8/7~12にかけてグアムで開催される東アジアサッカー連盟 U-18ユーストーナメントに朝鮮学校に通う高2選抜チームが共和国の委任代表として参加する。
8/4、東京朝鮮中高級学校で結団式を行われた。
結団式では監督、コーチ、選手の紹介の後、在日本朝鮮人蹴球協会 李康弘理事長がU-18大会に17歳の高2選抜で挑むことになるが常に共和国の代表としての自覚を持って試合、生活に参加すると共に試合では妥協せず勝利するよう選手達を激励した。
選手達を代表して東京 キムジョンホ,北海道 シンソンボン,九州 パクトッキ選手が共和国の委任代表として選ばれた栄誉と責任を胸に頑張ってくると力強く述べた。
選手団は結団式の後、ユニフォームに着替え東京朝高3年生チームと練習試合を行った。
選手団の日程
8/5 グアムへ出発
8/6 練習
8/7 VS 北マリアナ諸島
8/8 VS 台湾
8/10 VS マカオ
8/11 VS 香港
8/12 VS グアム
8/13 VS 日本へ
選手団の構成
監 督:藤代隆介 (北海道朝鮮初中高級学校サッカー部監督)
コーチ:朴連佑 (九州朝鮮中高級学校 サッカー部監督)
コーチ:朴益樹 (在日本朝鮮人蹴球協会技術部)
選 手:北海道朝高 シンソンボン,リソンチョル
茨城朝高 ペクヒョンチョル,キムミョンヨン
東京朝高 コスンドク,キムジョンホ,ホンジャンソン
神奈川朝高 リヒョンス,キムヤンジュン
愛知朝高 キムテジン,ファンシム,チョンガンジュ
大阪朝高 キムチャンレ,オソンガン
京都朝高 リヒョンス
神戸朝高 ソンスンギ,ソンチャンホ
九州朝高 パクトッキ