5月22日横浜西支部の青商会のメンバーが中心となり、横浜FCに所属している安英学選手の激励会が行われた。
小学生からハラボジ、ハルモニ達合わせて70名くらいの人たちが集まった。
ヨンハギのトークショーから始まり、会食中にはヨンハギがテーブルを移動するという大サービスがあり、記念撮影と質問攻めを受けていた。同胞の中にいる姿がこれほど似合うサッカー選手は他にいないと思う。
食事が落ち着くと舞台で子供たちとリフティングが行われ場が最高に盛り上がった。
同行してきた横浜FCの通訳をしている金明豪トンム(神奈川朝高卒)が子供たちに試合のチケットやグッズをプレゼントし、子供たちはその場でヨンハギにサインをもらっていた。
神奈川体育協会・崔哲会長から応援団幕が贈られた。そこにヨンハギの「夢はかなう」という言葉がのせられていた。その幕を掲げて全員で集合写真を撮った。
最後にヨンハギが同胞、学生たちに向けた挨拶の中で、自分もまだまだ頑張るので皆さん、学生たちも自分の夢に向かって頑張ってくださいと話した。
彼の言葉と姿には一貫して頑張れば夢がかなうという信念が感じられる。だからみんなを感動させ、みんなに愛されるのだと思う。
お互いが「激励」しあった激励会だった。